千眼美子『全部、言っちゃうね。』

  • ホーム
  • 千眼美子『全部、言っちゃうね。』

千眼美子『全部、言っちゃうね。』

お祭り会場や中洲によくいる、声のでかい金髪の全身ハイブランドのおじさんは何?

こんにちは渡邉です!

あのおじさんたちの職業って何なんですか?
毎日大体2人くらい見ます。
放生会などでは40人くらい見ますね。

えーっと。ちょっと真面目な話しますね。

先日僕の大分県日田にお住いの福岡に引っ越しを考えてる経営者の友達と話をしてたのですが。
まずね。福岡市内の物件は何でもいいからとりあえず買っていいと思います。
特にマンションは。

間取りが~、立地が~、車が~、陽当たりが~などなどあると思います。

わかるよ。わかる。
うんわかる。

僕もバリバリ不動産営業してた頃もよく言われました。

ただね、今は10年前と違って、、、

そりゃそうだよ。
不動産に限ったことじゃないと思うけど、どんな営業マンにおいても一緒だと思うけど、
『早く決めたい』ねん。
時間をかけてゆっくりと人気物件を提案するわけが無いんですね。
いい物件ってすぐに決まるんですわ。

だから初め、もしくはその次に持ってくる物件提案がベストだと思いますよ。
初回に自分の理想の住まいと妥協できるポイントをきちんと担当営業に伝えることが重要なんですね。

時間が経てば経つほどに提案レベルが落ちると思います。
いや、提案レベルは落ちます。僕は落ちてました。

そうは言っても。
毎日、ふれんず、スーモ、アットホーム、不動産業者を複数社顔を出していたら時間をかけてタイミングよく、いいものがあるかもしれません。
それって僕ら不動産屋の仕事なんですよ。

だから言いましたよ。『時間をかけていい事なんて一つもないもんね。』って。
冷静に考えてほしいと思いますが、、、
・福岡市の再開発事業
・物価の高騰
・職人さんの高齢化
・物を運び燃料費、運用コスト
・止まらない円安ドル高

などなど、あげだすとキリがないですが。
不動産価格が急激に下がる要素が今のところないんですわ。

いろいろと投資の話を最近ではご相談頂きありがたいのですが。
iDeCoやNISAもいいですが、まずは守りの不動産だと思いますよ。


1年後に再度不動産を探すのもアリだと思います。ただ、、、毎月ネジ一個高くなってますYO~!

ではまた!!