電気自動車

電気自動車

えーっと、最近このコラムも私自身の友達にしか見られてないことに強い憤りを感じてます。
渡邉です。

はい、今日は私も乗ってます電気自動車の事についてお話します。

皆さん電気自動車と聞くとアレルギーがあると思います。
気持ちはよくわかります。
しかし、私自身自分の知らない領域を批判をしたくないので、とりあえずテスラのモデル3という
電気自動車を買ってみました。

今で約5年ほど乗ってみた感想をお伝えします。
5年前は福岡にはほとんどおらず、たまに会うとお互い手を振ったりしてましたね。

えーっと、まず私が乗ってから感じたデメリットから挙げます。
〝充電に時間がかかる!!!〟
はい、これですね。
私はガソリンなどは常に満タンでなければ気持ち悪いタイプなので、ここが最大のデメリットと思います。

そして次に挙げるのが
〝一応アメ車なのでイマイチ信用ができない!!〟
はい、出ました。
トヨタやレクサスを過去乗ってきましたが、ここは非常に思うところがあります。
イーロンマスクというか、テスラというか…
んー要するにアメリカですよね。

但し、5年ほど乗ってますが、故障は1回もありません。

次にざっくりメリット挙げます。(詳しくはお会いした時にお話しします)
・場所によっては充電が無料
・運用コストは桁違いに安い
・カッコイイ
・エンジンがないので壊れにく
・戸建てなどの持ち家に非常に親和性がある(マンションも充電器増えてます)
・補助金がある(私は約100万円ほど補助を受けました)
・税金が当初2年間は約2000円
・プリウスっぽいので嫌な感じがしない
・イーロンマスクの一言で価格が数百万変わるw
・ipadのような画面で常にグーグルマップを開いているので不動産業のかたにお勧め
・スマホで全て管理できる
などなど

結果的にテスラに乗ってみてわかったのですが、無茶苦茶いい車です。
バカにしたい気持ちはほんとに理解できるのですが、一度乗ってみてください。

以上でーす。